トップ > サポート > シミュレーションRPGエディター2 【質問・バグ報告】 BBS
1: ショップについて (2) / 2: エディットのワールドマップで背景が写らない (2) / 3: 座標X,Y,をコモン変数に取得はできますか? (5) / 4: スキルはSP消費が後で、効果発動が先ですか? (4) / 5: 無題 (2) / 6: 強制終了系バグ (3) / 7: 移動範囲表示のバグらしきもの (2) / 8: バグ報告まとめ (2) / 9: 増援バグ (1) / 10: エフェクト画像について (2) / 11: ヤシなか3(仮)とランダムネームの情報 (1) / 12: 無題 (1) / 13: 質問なのですが (1) / 14: 4.54イベントの発生条件が正しく動作していない (2) / 15: 長時間使用するとPCが重くなる (5) / 16: 4.53アリーナ報酬が無限に取得可能 (1) / 17: 4.52強制終了 (3) / 18: 強制終了 (6) / 19: 動作停止 (1) / 20: ヘルプのカーソルがだんだんずれます (2) / |
戦略マップ上におけるイベント所有者などの指定した味方キャラや敵キャラの位置座標X,Y,をコモン変数のほうに代入したりって出来ますか?
また、隣接しているなどを無視したイベント処理上での指定キャラ2体の戦闘を入れる機能ってありますか? その機能で座標計算して移動する前の特殊コマンドによる射程距離2以上の攻撃やMAP範囲内攻撃などをイベント処理内に入れて再現したり、ストーリーイベント上での演出の意味も含めた強制戦闘など入れたりしたいです。 2018/11/07(Wed) 14:04:19 [ No.253 ]
まだシミュエディ2では未実装なのでできませんよ。
(アクエディ4ならできますが...) 2018/11/08(Thu) 20:05:45 [ No.254 ]
私自身が戦闘狂ということもあり、イベントにあまり力を入れてなくて申し訳ないです。
アクションエディター4と比べても見劣りすると思います。 射程距離2については何度か検討していますが、これはこれで開発コスト的にかなり厳しいという… 2018/11/11(Sun) 08:52:11 [ No.255 ]
X,Y,の座標取得さえ機能があれば、ユニットが行動する前に射程距離2マス以上の判定を座標の足し算・引き算でコモン変数に入れた条件式と、攻撃力と守備力の計算式で割り出したHPを減らすイベント処理に入れて擬似再現はできそうで。
HPを減らすのではなく特定のユニット同士で位置関係なく戦闘を行うというイベント処理もあれば、なお再現できそうなんですが。 移動する前の処理であれば敵のターン時の動きのAI構成も関係なく、ゲームの内部メモリ上に入れてあるとおもうそのユニットの位置座標をコモン変数に取得する機能それだけでもあれば、今のシミュエディ2にある既存の用意されているイベント処理で自分でもつくれそうなんです。 2018/11/14(Wed) 07:22:47 [ No.256 ]
座標取得 or イベントでの戦闘の実装を検討しますとは言えませんが、今後の開発の参考にさせていただきます。
2018/11/17(Sat) 20:49:21 [ No.257 ]
どうもありがとうございます。
2018/11/23(Fri) 07:57:56 [ No.258 ] |