トップ > サポート > アクションエディター4 【質問・バグ報告】 BBS
キャラエフェクト「回転A」で、実行中に画面左端に行くと、
グラフィックが横に伸びて、変になります。 画面右端ではなりません。 ちなみに、ステージの途中で、スクロールを固定して これをやっても起こります。 OS WinXP ver 261 です 2009/07/20(Mon) 09:29:32 [ No.859 ]
ありがとうございます。
昨日修正しました。 次のバージョンでは直っています。 2009/07/20(Mon) 10:28:44 [ No.860 ]
v2.71で修正しました
2009/07/24(Fri) 14:07:49 [ No.867 ] |
方向キー(アクションキー)ニュートラルってのがあった気がしますが、
あれって要するにどういう物なんですかね? 使ってみたんですがいまいち理解が出来ず、ヘルプにも載っておらず・・・orz 2009/07/18(Sat) 19:16:09 [ No.857 ]
ニュートラルとは何も押されていない状態のことをいいます。
方向キーニュートラル … どの方向キーも押されていない アクションキーニュートラル … Z〜Fが押されていない 2009/07/18(Sat) 19:52:53 [ No.858 ] |
おもいきって初投稿です。
HPを%で回復させたいんですがどうすれはいいんですか? 2009/07/18(Sat) 15:55:02 [ No.854 ]
「ステータスの操作」コマンドの設定で、ウインドウ右下の項目を「最大値に対する%で指定」にして下さい。
2009/07/18(Sat) 19:13:43 [ No.856 ] |
ワープで目標座標で指定してもワープができないバグがありました。
2.70で修正してください。 2009/07/13(Mon) 20:28:28 [ No.841 ]
主人公がブロックに当たるタイプなら、ワープ先にブロックがあると失敗します。
また、ステージ外の座標を指定すると失敗します。 2009/07/14(Tue) 09:29:25 [ No.842 ]
でも、ステージ内でもワープしませんでした。
2009/07/15(Wed) 15:44:19 [ No.843 ]
あと、巨大化とぼうきょ力を指定してもできませんでした。
2009/07/15(Wed) 16:01:43 [ No.844 ]
やっぱりファイルはアップできませんよね?
できないなら再現手順や設定等をもっと具体的に書いて下さい。 「こういう設定ならできるのにこうすると何故かできない」とか。 でないとサポートのしようがありません。 お手数ですが、よろしくお願いします。 2009/07/15(Wed) 16:10:27 [ No.845 ]
たとえば、アイテムパレットを編集するとき効果のリストで
ワープを追加します設定は目標座標の相対座標でxとyを 0〜512に設定してもワープができないことです。 2009/07/15(Wed) 20:19:06 [ No.846 ]
横から入ってすみませんが、こっちでは問題なくワープしました。
(↑の方法でも) これはあくまで予想なんですが、ヤシーユさんは恐らく y座標を0以上の数字にしているからだと思います。 マイナスが↑ プラスが↓になるので y座標をプラスにしていると ワープ出来ません。 間違っていたらすみません… 2009/07/15(Wed) 22:20:41 [ No.847 ] |