トップ > サポート > アクションエディター4 【質問・バグ報告】 BBS
早くを対応してください。
7を持っていますのでお願いします。 2009/08/16(Sun) 09:54:52 [ No.931 ]
逆にお聞きしますが、現状のアクエディ4でも7(RC版?)で動作しますでしょうか?
2009/08/16(Sun) 10:43:09 [ No.932 ]
動作はすると思う。
2009/08/16(Sun) 12:33:14 [ No.933 ]
「思う」?
7を持っているけどまだインストールはしていないということかな… こちらでRC版の導入を検討してみます。 2009/08/16(Sun) 13:01:38 [ No.934 ]
というわけで、7のRC版で動作させて見ました。
起動はできましたが、FPSが60でも(重いわけではないのに)動きがカクカクですorz 7に対応させるには時間がかかると思うので気長にお待ち下さい。 2009/08/18(Tue) 12:31:50 [ No.935 ] |
アクションエディター4 のv0.68でEXやお金のせっていはありましたが、
なぜ、いまは、EXやお金の設定がないのですか。 2009/08/15(Sat) 18:53:32 [ No.927 ]
実装の手間を考えてやめました。
2009/08/16(Sun) 08:37:48 [ No.930 ] |
SPが増えたり減ったりすると頭の上に表示される小さなSPゲージですが、気になったことがあったので報告します。
表示させたくないなーと思って小SPゲージのグラフィックを透明色で塗りつぶしたんですが、 ゲーム中に灰色の部分が残って表示されるのでおかしいなと思っていろいろ試したところ、 どうやら小SPゲージの灰色の部分は小HPゲージの灰色の部分を使ってたみたいです。 ちょっと説明が変かも・・・ ご確認をお願いします 2009/08/15(Sat) 22:03:55 [ No.928 ]
ありがとうございます。
確認できました 2009/08/16(Sun) 08:36:06 [ No.929 ]
v2.84で修正しました。
2009/08/19(Wed) 13:44:01 [ No.936 ] |
初投稿です。
アイテムなどで、メッセージを表示しているときに、Escキーや×ボタンでゲームを終了させようとすると止まります。 なので、その度にタスクマネージャーから強制終了しています。 メッセージを立て続けに表示してしまい、終了しなければならない状況にしてしまう自分も悪いのですが、よくやってしまい、不便だと思っているので直していただけないでしょうか? OSはXP(sp3) バージョンは2.26と2.71で試しました。 2009/08/09(Sun) 15:50:16 [ No.912 ]
ありがとうございます。
困ったことに、こちらの環境(同じくXPsp3)では再現できません。 デフォルトコモンパレットの看板でもそのバグが起こってしまうのでしょうか? 2009/08/09(Sun) 16:57:53 [ No.913 ]
メッセージ表示中ならほぼ確実に起きるみたいです・・・。
どうやら友達も同じ事が起きるようです。 ためしに現時点での最新版であるv2.73をダウンロードして、デフォルトコモンパレットの看板を設置。メッセージ表示中にEscキーで終了させようとするとやはりフリーズします。 また、別のパソコンで行っても同じ事が起きます。 2009/08/10(Mon) 12:54:01 [ No.916 ]
分かりました。
修正できると思います。 2009/08/10(Mon) 13:46:46 [ No.917 ] 2009/08/10(Mon) 15:53:39 [ No.918 ]
「Game_vt273_2.exe」の方で上手く行きました!
メッセージ表示中にEscを押してもちゃんと終了できました! わざわざ有難う御座いました。 2009/08/12(Wed) 09:33:10 [ No.925 ]
では、次のバージョンからはGame_vt273_2.exeと同じように処理させます。
こちらこそありがとうございました。 2009/08/12(Wed) 09:45:27 [ No.926 ] |
バージョン2.72で起きたバグです。
主人公の防御を20に設定して接触ダメージ1の敵に接触させるとテストプレイではダメージを受けなかったのですがゲーム起動でプレイするとなぜかダメージを受けるようになっていました。 無敵をオンにすればダメージを受けなくなったので恐らく防御力関係のバグだと思います。 ご確認をお願いしますm(_ _)m 2009/08/11(Tue) 02:23:35 [ No.922 ]
ありがとうございます。
テストプレイでもそうでなくても大丈夫でした。 初期値ではなくフローで防御力を設定している場合、フローの設定で「テストプレイ専用」にチェックが入っている可能性があります。 もしくは防御力がストックから継承される設定になっています。テストプレイではストックは無効なので。 この場合セーブデータをリセットする(「user_data」フォルダ内のファイルを消す)などして対処して下さい。 2009/08/11(Tue) 08:57:45 [ No.923 ]
調べたところ間違って防御力も継承していたようです
返答ありがとうございました〜 2009/08/11(Tue) 23:12:07 [ No.924 ] |