トップ > サポート > アクションエディター4 【質問・バグ報告】 BBS
素材を使うにはどうすればいいんでしょうか><
2009/12/04(Fri) 15:26:13 [ No.1115 ] 2009/12/04(Fri) 17:27:03 [ No.1116 ] |
キャラのジャンプ時(コンピューター)
のとき、上にブロックがあると、何回 もジャンプしてしまうバグっぽいものを発見 しました。 何回のバグ報告してすいません! 2009/12/02(Wed) 22:05:35 [ No.1112 ]
ありがとうございます。
こちらで確認できました。 2009/12/03(Thu) 15:08:45 [ No.1114 ] |
MIDファイルをアクエディ外で曲を流すと、
エディターやゲーム内でもBGMがならないバグっぽいもの をみつけました。 VERは、すべてが対象、 OSは、XPです。 2009/12/02(Wed) 17:28:35 [ No.1109 ]
ありがとうございます。
WindowsMediaPlayerの場合、一時停止すると何故かMIDIの音量が0になってしまいます。 もう一度再生するか、ボリュームコントロールで音量を上げるとアクエディでも聴こえるようになります。 WindowsMediaPlayer以外でも似たようなことが起こるかもしれません。 2009/12/03(Thu) 15:04:41 [ No.1113 ] |
エディターで塗りつぶしで、
ステージの規模が大きい(x150;y45?以上)のステージで、 最初{A}のブロックがあったとして、その後、消去(空欄)のぬりつぶしをすると、 いちぶが、残ってしまいます。 2009/11/29(Sun) 19:10:53 [ No.1096 ]
恐れ入りますがそれは仕様です。
残った部分は再度塗りつぶして下さい。 2009/11/30(Mon) 13:52:23 [ No.1104 ]
わかりました。ありがとうございます!
2009/12/02(Wed) 17:32:28 [ No.1111 ] |
メッセージ進行の効果音は、
どんなときに流れますか? 何か基本的、なりませんので・・・ 2009/11/29(Sun) 18:59:54 [ No.1095 ]
本来は一時停止系のメッセージが表示されている状態で決定キーを押すと再生されます。
ですが、確かに現状では再生されませんでした。 修正します。 何度もテストした記憶はあるのですが… 2009/11/30(Mon) 13:45:21 [ No.1102 ]
そうですか。ありがとうございました!
2009/12/02(Wed) 17:30:42 [ No.1110 ] |
ハテナブロックから、コインとかを出すようにしたいんですがどうすればいいですかね?
2009/10/13(Tue) 21:45:00 [ No.1035 ]
はっきり言わせてもらうと、ブロックキャラとか使っても不可能です。
あと、要望に近い気がします。 2009/10/19(Mon) 13:48:40 [ No.1037 ]
すいません…;
2009/10/19(Mon) 17:32:04 [ No.1038 ]
ちなみに、貫通でもよいなら、ブロックキャラを使わず、普通のキャラを使えば、出来ます。
作り方 256色お絵かきソフトでその物を絵画。 ↓ エディタ起動 ↓ こんな設定 キャラ(ハテナブロックに使う敵):ブロックOFF やっとくといいのはHP1 主人公:体当たりの威力を上の敵以上に上げる(同数でもOK) キャラ(ノーマル敵)防御力を主人公の体当たりの威力以上にあげる こんなとこです。 ちなみに、ショットも威力をあげないといけないので注意してください! 2009/10/20(Tue) 18:52:28 [ No.1039 ]
やってみます(^o^)/
2009/10/22(Thu) 07:00:45 [ No.1041 ]
アクエディ時代から使われてた気がする方法ですがちょっと紹介
1.ブロックキャラ(飛行オン)に変数1が1のときに自分の上にアイテムを召喚するフローをつける(フローの最後にこのフローは削除しましょう でないと延々とアイテムを吐き出し続けます) 2.そのキャラの真下に変数1を1にするアイテムを配置する これでだいたいブロックを叩いたようには見えます 欠点は下のアイテムに触れるとブロックからアイテムが出るので触れ方によっては叩いたように見えないことと 主人公が飛行してると下通り抜けただけでアイテムが出るので下手すると全く叩いたように見えないことでしょうか さらに言うとブロックキャラのフローにグラフィック変更などつけるとマリオみたいな叩いたら見た目が変わるなんてこともできたりアイテム召喚の代わりにアイテムみたいな効果をつけたフローを持たせたキャラ召喚すれば箱からにょきにょきアイテムが出てくる感じにもできます その辺は各自の工夫と発想次第ということで(^ ^) 2009/10/22(Thu) 12:15:38 [ No.1042 ] 2009/10/25(Sun) 14:05:20 [ No.1046 ]
やり方はわかりませんが全く同じことしてる人いますよ。
迷惑だったらすいません。 問屋さん作無題2の中をのぞいてみてください。 2009/11/29(Sun) 19:21:31 [ No.1098 ]
意外に難しいものだったんですね…
まあ、どうも有難うございましたm(__)m 2009/11/30(Mon) 19:50:51 [ No.1108 ] |