トップ > サポート > アクションエディター4 【質問・バグ報告】 BBS
グラフィックのズレを設定したあと、
ゲーム内ではちゃんと表示されるのですが エディター内の表示が変です。(かなりずれてる) バージョンはv9.11です。 2018/06/23(Sat) 19:09:03 [ No.4151 ]
今一何がどうずれてるのか要領を得ませんが・・・
1・横幅が512以外のBMPになってる 2.アクエディのパレットを使っていない 3.巨大化の倍数などをミスってる(これはないかも) このどれかかもしれません。今一度規格などを確認してみてはどうでしょうか 2018/06/23(Sat) 21:00:04 [ No.4152 ]
1が当てはまっていますね...
2018/06/23(Sat) 21:15:36 [ No.4153 ]
キャラ専用bmpなら横幅512にしてください。
2018/07/05(Thu) 22:13:49 [ No.4157 ] |
いつもお世話になっております。
FreeStage= によって始められるタイトル前に使うデモなどを表示するステージについてですが、画面下にある 「スペースキーで終了」云々の文字列は消せないのでしょうか?消せるなら方法をご教授していただくか、消せないのであればそれを消せるようにしていただきたいです。 (半分要望になってしまい、申し訳ありません) 2018/06/29(Fri) 01:18:16 [ No.4154 ] |
2018年6月1日から、はじめた初心者です。
このソフトの存在に感動しております。 以下のような、足場を作りたいのですが、 どうすれば可能となるでしょうか? ご教示ください。 また、参考となる、アクションエディタで作成したどなたかのゲームの存在をご存知であれば、 ご教示ください。 横スクロールアクションとして、 主人公から見て、上方向に、足場がある。 主人公が、足場の真下から、ジャンプして、足場に当たらず、足場より高い位置で、ジャンプの最高到達点となり、 主人公がジャンプの最高到達点から降下してきて、主人公の足の裏が、足場の上面に接触すると、その足場に立つことができる。 主人公から見て、真横に足場がある。 主人公が、足場を、真横から移動すると、足場に当たらない。 主人公がジャンプして、ジャンプ後、主人公の足の裏が、足場に上面に接触すると、その足場に立つことができる。 以上よろしくお願いします。 2018/06/20(Wed) 15:11:16 [ No.4147 ]
私は作ったことないですが(死 以下の記事などが参考になると思います。
http://dragonyamiyona.yumenogotoshi.com/homupe/akuedyway/touka/toukablock.html 2018/06/21(Thu) 02:48:08 [ No.4148 ]
とても助かりました!
2018/06/21(Thu) 05:19:39 [ No.4149 ]
感動していただきありがとうございます。
かも鳥さんもありがとう。 2018/06/23(Sat) 08:32:56 [ No.4150 ] |
コードの実行でSPの最大値をその時のSPより小さくするとSPバーがめちゃくちゃ長くなってしまいます
2018/06/02(Sat) 21:51:45 [ No.4136 ]
ご報告ありがとうございます。
修正を検討します。 2018/06/03(Sun) 09:28:15 [ No.4139 ]
バージョン9.12で修正しました。
2018/07/05(Thu) 22:14:25 [ No.4158 ] |