トップ > サポート > アクションエディター4 【質問・バグ報告】 BBS
友達に自分が作ったゲームを配布したのですがあとで修正しないといけないところを見つけて修正しました。修正済みのデーターを送る(友達のデーターを消さずに)ためにはどうすればいいか教えてほしいです。パソコンに詳しくないので更新データーを送るのもわからなかったんです すいません
2013/11/26(Tue) 21:45:42 [ No.3476 ]
お世話になっております。
ゲームのセーブデータは「user_data」フォルダの中のファイルに保存されています。 確実なのは「user_data」フォルダ以外の全てのフォルダとファイルをお友達に送ることです。(「user_data」フォルダを削除してから送ってください) あとはお友達さんの方で「user_data」フォルダを更新データの方へ移動してもらえると続きからプレイできます。 念の為、バージョン更新前に古いバージョンのバックアップをとるように頼むと安全ですね。 2013/11/28(Thu) 20:35:41 [ No.3477 ]
ありがとうございます!
2013/11/29(Fri) 20:48:27 [ No.3480 ] |
アクションエディター4の更新、シミュレーションRPGエディター2の制作お疲れ様です。
「http://www.omoshiro-game.com/menu_support/joyful_actioneditor4_q/ ..... p;num=3177」で報告された誤表記がバージョン8.20になっても直されていません。 2013/11/04(Mon) 14:55:00 [ No.3472 ]
次のバージョンで修正します。
ありがとうございます。 2013/11/10(Sun) 09:11:36 [ No.3473 ] |
オリジナルの敵キャラを作ったりしたいんですが、どうすれば作れますか?
2013/10/26(Sat) 13:12:48 [ No.3469 ]
アントン様に代わり答えますがまずヘルプを読んでください。
キャラの行動設定法、グラフィックの規格、 細かい仕様に至るまでかなり細かく書かれています。 グラフィックの描き方話をしているんでしたら EDGEというソフトをお勧めします。 細かい技術論はやっている内に身に付きます。 キャラの性格設定なんかの話をしているなら 自分で考えてください。 2013/10/30(Wed) 16:01:07 [ No.3471 ] |
アクエディ4を久しぶりにダウンロードしてみましたが、
何故かv818とv820の二つが入っています。 何だか得したような錯覚に陥りますがそれは置いといて 一応報告しておきます。 2013/10/25(Fri) 11:28:45 [ No.3466 ]
v820にはエディターもゲームもv820のしか入っていませんでした。
誤操作でv818のファイルを移動またはコピーされたのでは? 2013/10/26(Sat) 10:27:35 [ No.3467 ] |