トップ > サポート > アクションエディター4 【質問・バグ報告】 BBS
HN変えますた(^o^)/
最新版でですが、キャラのフローで設定する「ステージクリア」がきちんと作動しません。 2008/11/05(Wed) 22:39 [ No.188 ]
ありがとうございます。
次のバージョンでは大丈夫だと思います。 2008/11/06(Thu) 16:53 [ No.189 ] |
巨大化で敵キャラを25倍以上に巨大化させると、
ヤシーユが敵キャラと重なっても (敵キャラの足元をくぐる感じで) ダメージを受けない。 バージョンは1.52です 2008/11/05(Wed) 13:07 [ No.186 ]
考えさせられますが一応仕様ですね…
再考してみます。 2008/11/05(Wed) 14:56 [ No.187 ] |
まずタイトル画面が表示されません\(^o^)/
カラーバー的なジャミジャミが映ります。 ワールドマップも殆ど真っ白で 現在地もルートも分からない状態です。 さらに、強制的に最小化されるバグがまだ存在してます・・・。 OSはXPSP3、DirectXは9、最新の149βで確認。 2008/10/24(Fri) 21:10 [ No.168 ]
これは失礼しました。
起動直後に最小化され、復旧したらジャミジャミ(?)が映る…といったところでしょうか? 一度セキュリティソフトを切った状態で起動するとどうなるか教えて下さい。 2008/10/24(Fri) 21:36 [ No.169 ]
ごめんなさい、ソフトの切り方が分かりませんでした・・・。
大体、ソフトの名も「マカフィー」しか知りません。ダメだこりゃ。 起動直後、というかBGMの変更、ステージ移動など いたるところで最小化されます。 ジャミ風のブツはタイトルのみですがワールドマップは真っ白です。 まれにステージでも表示が少し汚くなるようです。 2008/10/27(Mon) 19:38 [ No.174 ]
エディターの方は強制的に最小化されることはないですか?
また、アクエディ+ではどうでしょうか? ワールドマップはマップチップもイベントも配置していないので元々真っ白です。 2008/10/28(Tue) 08:33 [ No.177 ]
エディターは全く問題ないです。
+でもそういったバグはありませんでした。 ワールドマップは「文字枠以外全て」真っ白です。 それにしてもいちいち亀レスである。 2008/11/02(Sun) 20:09 [ No.181 ]
マカフィーを一時的に停止させる
http://okwave.jp/qa4233371.html?rel=innerHtml http://okwave.jp/qa2215935.html 停止した後、ゲームを起動するとどうなるか教えて下さい。 2008/11/04(Tue) 09:42 [ No.182 ] |
一つのフローに「フローの操作・開始」、
もう一つのフローに「フローの操作・一時停止」を入れた キャラが一体でも配置されている状態でテストプレイすると、 なぜか「STARGE X」の文字が消えた直後に強制終了してしまいます。 しかも、エディター閉じる前にまたテストプレイしようとすると、 なぜか「二重起動は出来ません!」とかいうエラーが出ます。 Ver1.50、OSはWindowsXP。 2008/11/01(Sat) 23:21 [ No.179 ]
ありがとうございます。
これも酷いバグですね。 2008/11/02(Sun) 12:42 [ No.180 ] |
「移動の無効化」コマンドが作動しない気が…………。
最新版150です。 2008/10/27(Mon) 23:22 [ No.175 ]
フローリストは上から下に向かって実行されるので、「移動の無効化」を設定したフローの下に移動コマンドを設定したフローがあると移動してしまいますよ。
「移動の無効化」を設定したフローを一番下に持っていくとどうでしょうか? 2008/10/28(Tue) 08:30 [ No.176 ]
……できました/(^o^)\ナンテコッタイ
要は上に持ってきて動かなかったらとりあえず下に持っていってみろってことですね。 2008/10/28(Tue) 23:05 [ No.178 ] |