トップ > サポート > アクションエディター4 【質問・バグ報告】 BBS
アクションエディターの飛行の切り替えなんですが、主人公だけではなく敵の飛行も切り替えが出来るようになりたいのですが、やっぱり実装は難しいのでしょうか?
2017/08/16(Wed) 11:18:54 [ No.4013 ]
かなり難しいです。すみません。
2017/08/17(Thu) 20:34:16 [ No.4015 ]
やっぱり難しいんですね。早い返信ありがとうございます。
これからも大変でしょうが更新頑張ってください。 2017/08/17(Thu) 21:02:11 [ No.4018 ] |
どうも、僕です。ネオドラカタです。
最新バージョンのv9.01で日本語入力ができません。 カタカナ・ひらがな・ローマ字入力押したってのに。 2017/08/06(Sun) 18:02:39 [ No.4010 ]
シミュレーションRPGエディター2のBBSの方で日本語入力ソフトを変えたら日本語が入力できるようになったという情報をいただいたことがあります。
「Microsoft IME」と「Google日本語入力」では問題なく入力できると思います。 「Baidu IME」では無理なようです。(仕様とさせていただきます) 2017/08/07(Mon) 20:03:34 [ No.4011 ]
できました!情報、ありがとうございました。
2017/08/08(Tue) 14:22:07 [ No.4012 ] |
何故ブロックキャラ同士はぶつからないのでしょうか?
勢力の設定を弄ってみましたが、ぶつかることはありませんでした。 よって、ブロックキャラが「ブロックキャラに当たった時」のフローを持っていても意味を成さないという事になってしまっています。 またフローのタイミングにおいてもブロックキャラはブロックのように当たった方向ごとの 設定が出来ない、当たった時に「タイミングに関わったキャラをターゲットxにする」機能が 利用できない等の制約があり、少し不便だと感じているのですが、 今後ブロックキャラの各方向対応版等が出る可能性はありますでしょうか? 不躾な質問とは存じますが、ご回答を頂けると幸いです。 (7/30 1:24追記) ピクチャーにZ座標が設定できれば…より便利になると思います。 2017/07/29(Sat) 22:10:53 [ No.4006 ]
どちらも実装するのが難しいとか重いです。
2017/07/30(Sun) 09:02:39 [ No.4007 ] |
v9.00更新お疲れ様です
変数のアレンジ指定ができるようになったのが嬉しいです〜 ステータスの操作:変数のアレンジ操作はできたのですが、 キャラ召喚・アイテム取得・効果音がどうもアレンジできないみたいです… 他のコマンドは未検証です 更新直後で申し訳ないですが報告させて頂きます 2017/07/23(Sun) 10:16:14 [ No.3981 ]
@から名前を変えました、アトゥルーです。(誰が分かるんだ
効果音のアレンジの不具合についてはこちらでも確認しました。 自分の方では乱数によって鳴らす効果音をアレンジで変化させるといった内容ですが、ちゃんとアレンジコマンドの次に効果音を配置しても音が変わらないところを見るとそもそも機能できていないのだと思われます。 2017/07/23(Sun) 15:13:37 [ No.3982 ]
バージョン9.01で修正いたしました。
ありがとうございました。 2017/07/24(Mon) 21:02:44 [ No.3996 ] |
+追記
アイテム・ブロックパラメータの変更方法 も、わからないので、教えてください 2017/07/24(Mon) 11:52:07 [ No.3985 ]
おれにもそれはわからん
(おれがやっているのはアクエディ+なので) 2017/07/24(Mon) 11:58:05 [ No.3987 ]
前回の質問内容と同じで、ご質問の前に、まずはオンラインヘルプに載っていないかご確認ください。
また、質問内容が抽象的すぎて、そちらの意図が全く伝わってきません。 パラメータ変更などの基本的操作は公式オンラインヘルプ (http://omoshiro-game.com/menu_support/actioneditor4_help/) に載っています。 こちらを読まれた上で分からないのでしたら、もっと具体的な質問ができるかと思われます。 >えびーん氏 分からないのに回答するな……とは言いませんが、せめて助力に値する情報を提示してはいかがでしょうか? また、公式オンラインヘルプに大方記載されていますので、アクションエディター4を触ったことがなくとも、それを読まれた上で回答することは可能だと思われます(できれば俄知識での回答は避けていただきたいですが)。 2017/07/24(Mon) 14:09:08 [ No.3994 ] |