色々と細かいリクエストを 投稿者:tの人 投稿日:2008/04/19(Sat) 01:26 No.97
+を弄っていて感じた「欲しい機能」の内、4で解消されている物以外の いくつかの点を以下に挙げさせて頂きますので宜しければ参考にしてください。
下に行くほど個人的な優先順位は低くなります。
1・ブロックの属性に「侵入可能な方向」が欲しい 下にも既に出ているリクエストですが、これがあるとアクションゲームに良くある「下からはすり抜け できて、上に乗れる床」が再現可能になります(アクエディ4なら一時的に勢力を変更する事で「下+Aで 下に落ちる」事も可能です)。
2・背景スクロールの固定ON/OFF機能 背景画像「のみ」スクロールを固定する機能です。 …実際、「横方向無限スクロール」に対応した背景素材って、作るのも探すのも大変ですし…(汗)
3・「階段」の追加 下の方で「ハシゴ」の追加要望が出ていましたが、それに便乗する形で「階段(左右の入力で45度右/左 方向に移動するブロック)」もあると嬉しいのですが。「坂」などにも応用が効きそうですし…
4・半分サイズの段差 現在のアクエディでは32x32ドットで1ブロックとなっていますが、上半分/下半分に当たり判定が ない(高さ半分の)ブロックがあると面構成にメリハリが付けられるのではないかと。
□□<当たり判定なし ■■<当たり判定あり
■■<当たり判定あり □□<当たり判定なし
こういう感じですね。
■□ □■ □□ □□
□□ □□ ■□ □■
以上4つも可能なら実現して欲しいです。
番外・ウインドウモードでの起動 16ビットカラー専用モードでもいいので、構成エディタに追加してもらえないかと思うのですが。 これがあると無いとではデバッグの労力が格段に違ってくるので。
以上5点、気が向いたらで結構ですので宜しくお願いします。
Re: 色々と細かいリクエストを - tの人 2008/04/19(Sat) 01:31 No.98 もう一つ、重要な物を忘れていました(汗) 個人的な優先順位は下の方なのですが、BGMのMP3/OGGへの対応はされないのでしょうか? 現在フリー素材サイトで入手できる音楽素材もこれらのフォーマットに置き換わって来ているので 対応して頂けると嬉しいのですが、どうでしょうか。
Re: 色々と細かいリクエストを - アントン 2008/04/19(Sat) 20:15 No.100 2はできますよ。 他はリスクが大きいので今作でやるつもりはありません。
ウインドウモードとOGGには既に対応しています。
|